指定演題とは、会長講演、福山幸夫記念講演、特別講演、教育講演、シンポジウム、共催シンポジウム、委員会企画、実践教育セミナー、ランチョンセミナー、イブニングセミナー、市民公開講座、その他の一般演題以外の学術プログラムのことです。
※海外講師へは別途メールで抄録・CVのご依頼をいたします。
2022年12月20日(火)正午までのご登録にご協力をお願い申し上げます。
会員の場合は会員番号を、非会員の先生は99999とご入力ください。
セッション開催日時・打合せの有無につきましては、決定後ご連絡申し上げます。
発表者の利益相反についての詳細および自己申告書様式(PDF)
第65回日本小児神経学会 COI申告書の提出について(PDF)
(株)JTBコミュニケーションデザイン内
第65回日本小児神経学会運営事務局 宛(登録番号:〇〇〇〇〇)
〒810-0072 福岡市中央区長浜1-1-35-4階
※抄録を登録した際の登録番号(数字:5桁)を記載ください。
※封筒に必ず「COI自己申告書在中」と記載をお願いいたします。
なお、学術集会発表の際のCOI開示は、本学会指針で指定されている様式1-2を参照して作成ください。
本学術集会の発表言語は日本語セッションでは日本語、International Sessionでは英語です。日本語セッションでも海外の参加者に理解しやすいようにスライドはできるかぎり日・英二か国語での表記をしてください。
指定演題は録画して、学術集会開催後の約1か月間は参加者がオンデマンド視聴できるようにし、それ以後も日本小児神経学会においてアーカイブ保存する予定です。そのため倫理規定を遵守し、発表中に患者のビデオや写真など個人情報を含む場合は患者・家族からの同意を得てください。また引用とくに図表の引用では出典を必ずスライド中に明示してください。筆頭著者・雑誌名・年度・ページ (あるいはDOI/URL)は必須です。この録画を望まれない場合は演題登録の際などに当該学術集会事務局まで理由を添えてお伝えください。
シンポジウム、委員会企画、実践教育セミナーで、該当のタイトルが特定できない場合、
をお選びください。
【会長講演、福山幸夫先生記念講演、特別講演、教育講演】
抄録本文と略歴の合計文字数は以下の通りです。
1. 日本語 全角2,000文字以内(内、略歴全角250文字以内)
2. 英 語 半角4,000文字以内(内、略歴半角500文字以内:スペース含む)
英語抄録について
英文録のご登録はこちら(※2023年1月10日(金)正午までご登録いただけます。)
【暗号通信】
確認・修正・削除3. 略歴は記入例を参考にご入力ください。(抄録集掲載用)
(略歴 記入例)
19○○年●●大学医学部 卒業
19○○年●●大学医学部 小児科 助手
19○○年●●大学医学部 小児科 講師
20○○年●●大学医学部 小児科 准教授
20○○年●●大学医学部 小児科 教授 現在に至る
【シンポジウム、共催シンポジウム、委員会企画、実践教育セミナー、
ランチョンセミナー、市民公開講座、その他】
抄録本文と略歴の合計文字数は以下の通りです。
1. 日本語 全角900文字以内
2. 英 語 半角1,800文字以内(スペース含む)
英語抄録について
o 英語の登録のみも可能ですが、その場合は日本語抄録入力欄には「日本語抄録なし」と
ご記入ください。
3. (略歴 記入例)
19○○年●●大学医学部 卒業
19○○年●●大学医学部 小児科 助手
19○○年●●大学医学部 小児科 講師
20○○年●●大学医学部 小児科 准教授
20○○年●●大学医学部 小児科 教授 現在に至る
抄録を最初に登録する際に、登録者本人の任意のパスワード(半角6~8語)を決めていただきます。これにより抄録の記載事項の変更が締め切りまで何回でも可能となります。ただし、演題登録時に自動的に割り振られる演題登録番号、パスワードの記録、および機密保持は登録者に管理していただきます。万一お忘れになりますと、抄録の変更ができなくなります。このことに関してはセキュリティーの関係から、問い合わせには一切応じられませんので、 必ず演題登録番号とパスワードをお手元に控えておいてください。
演題登録の受領は自動配信されるe-mailで行ないます。しばらく経っても演題登録後、演題登録受領のe-mailが届かない際は、下記運営事務局までご連絡ください。
締切直前はホームページへのアクセスが集中いたしますので、演題提出に時間がかかることが予想されます。時間に余裕をもってご応募ください。
なお、抄録内容の修正を必要とされない方も、念のためホームページへアクセスし、「確認・修正画面」で抄録内容を呼び出して、確実に登録されているかを確認されることをお勧めします。
【暗号通信】(通常はこちらをご利用ください。)
【平文通信】
第65回小児神経学会学術集会 運営事務局(演題係)
株式会社JTBコミュニケーションデザイン 事業共創部内
E-mail:jscn65-p@jtbcom.co.jp